社長・管理職の話し方教室-ご卒業の社長から、スピーチ成功!のメールをいただきました。
社長から、スピーチ成功メールが届きました
(以下、メール本文です。)
学院総長
酒井美智雄 様
お世話になります。
以前、ご指導いただいた〇岡です。
(※〇岡社長は、「社長・管理職のスピーチ基本+応用コース」を卒業されています。)
本日、無事に、起工式の施工者挨拶を終えました。
先生の言っていた、スピーチは練習という意味が
よくわかりました。
かなり緊張はしましたが、あれから毎日練習をしていたおかげで、
スラスラと言葉が出てきました。
少しだけ自信がついた気がします。有難うございました!
さて、次は「社長の高度話力開発・専門特化コース」に挑戦しようと思っているのですが、
東京へ行くとなると、今の状況では、家族や社員がコロナ感染を心配するので、
もう少し状況をみてと考えております。
その際は、また宜しくお願い致します!
私、酒井からの返信メール
〇岡社長殿
ご無沙汰しています。酒井です。
まずは、起工式の挨拶成功、おめでとうございます!
私は、全然心配していませんでしたよ。
さて、コロナの状況下、
ワクチンができるまでは、
状況が好転しましたら、またぜひお越しください。
ところで、本学でも、
ただじっとしているだけではなく、
とは申せ、「社長の高度話力開発・専門特化コース」は、
そんなこんなで、お互いに、健康には留意して、
まずは、スピーチ成功おめでとうございます
メール、ありがとうございました。
以上です。
「スピーチ、プレゼンって、こんなにも簡単なの!」という世界がある!!
「スピーチやプレゼンテーションは、簡単!」
しかし、そう言えるかどうかは、その人が「高度話力」を身に着けているかどうかにかかっています。
残念ながら、高度話力というものは、「場数」や「経験」だけでは 身に付きません。そこには特別なノウハウが必要になるからです。
幸い本学には、30年以上も前から、社長のための「高度話力開発・専門特化コース」という講座があります。日本で一番、伝統と実績がある講座です。この講座を終えられれば、スピーチやプレゼンテーションが簡単なものに変わります。
現在 本講座には、上場企業のリーダーはもちろん、数多くの中堅・中小企業のリーダーの方々が、全国からお越しになり 熱心に学んでおられます。
私(酒井)は、すべての社長に、「高度話力」を身に着けていただき、そして「スピーチ・挨拶、プレゼンは簡単!」と言えるようになってほしいと心底願っているのです。